第17回シン人類のBeyond AI 未来創造会議を開催しました。
たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。
今回は「AI時代の真の政治とは」をテーマにディスカッションをしました。
「世界での政治や政治家への不信感」「日本人の政治や政治家への不信感」より政治不信が拡大している様子や、刹那主義思想の蔓延や政治に対する若者の投票率の低さの現状、AGI・ASIなどAIによる懸念される問題についてやフェイクニュースやハルシネーション、AI時代の民主主義の問題、そして今までの政治のSTARTである西洋の民主主義の理論的土台にある人間の不完全性の限界、そしてこれらの問題解決策となるnTechによる正しい質問とデジタル言語についてプレゼンテーションがあり、「現状の政治における問題と課題とは」「AI時代に必要なシン政治とは」をテーマにディスカッションを行いました。
民主主義の大前提が壊れ、自由・平等な人間がいないこと、意思決定能力の基本土台である人間をわからない状態で、何を学び・やるべきこと・希望すべきことはみえません。共通土台が無い中での調整・合意・妥協は無駄が多く、結果的に力争いになり上手くいかない。そんな民主主義に限界を感じ、若者も一票を入れなくなってしまいます。
本来、政治家は、文明の弱点である観点の問題をわかった状態で政治をすることが一番重要です。観点の違いは衝突するのが当たり前であり、本来は観点の問題をどう解決するかというアプローチをもった人が政治家になる必要があります。
そして、2030年にはシンギュラリティによって、人間の統制を受けないAIが生まれ、AIの情報ネットワークに人間の情報ネットワークが吸収されてしまいます。
このアナログ言語の限界を補うデジタル言語で心人間の情報ネットワークを構築する必要があります。
AIの津波が来たら、人間の仕事が99%無くなり、更に人間の意味価値を生み出すことが難しくなります。だからこそ、知っている世界を全部解き自由になって、心の器を大きくする必要があります。
AIと政治は無関係ではなく、教育で経済も政治も変わります。
人間にしかできない事とは、愛を持った政治をする事でみんなを幸せにすることです。
心が愛であり、純度100%の心が愛であり、この心の言語(デジタル言語)が出来ているので、いつでもどこでも誰もが使えるようになっていることが希望であり、未来は世界政党が出来る、明るい希望ある未来をも語れる深い内容となりました。
日本から世界平和を、人間一人一人が鬱・自殺・殺人・戦争が不可能となる。そんな人間をつくる教育を日本から始め、本物の民主主義を広げることができる新しい学問、教育によって人間の心を爆発させ意識拡張をさせていくのが日本の道だと思います。
アーカイブはこちら
次回開催:第18回シン人類のBeyond AI未来創造会議
テーマ:”AIスペシャル 人世の総決算~AIを超えるシン人類へ~”
12月15日(日)19:00-21:00
お申し込みはこちらhttps://peatix.com/event/3968121/