2025.01.16 知のB1

【第52回ブックダービー“知のB1”開催報告】

令和哲学カフェ特別企画

ブックダービー“知のB1”を開催しました。

今回からは

AIの大津波が来る前に人間に必要な真逆の変化とは?

「心×人間×AI 新産業/新職業開拓戦」

をテーマに、人間の意識拡張をもたらし、AI時代の新しい産業・職業の開拓に繋がる情報・知識・技術が詰まった本を紹介していただきます。

2025年最初の開催となる今回も、素晴らしい本が揃いました。

その中で私が1位に選んだのは、長谷川結花さんが紹介された

『窪塚洋介の人生攻略本』窪塚 洋介 著

です。

この本を1位に選んだ理由は、

人類叡智の総和の1兆倍のAIが来ようが関係ない。今ここ命を燃やせばいいんだ!という著者の生き様が素晴らしかったからです。「人生攻略」という本のタイトルも良いですね。

第2位~第5位は以下のとおりです。

第2位

小宮路 凌己さん

『資本主義と不自由』

水野 和夫 著

第3位

樋口 智美さん

『松岡まどか、起業します AIスタートアップ戦記』

安野 貴博 著

第4位

吉田 和則さん

『LIFE3.0──人工知能時代に人間であるということ』

マックス・テグマーク 著、水谷 淳 翻訳

第5位

竹内 あかねさん

『習慣は3週間だけ続けなさい 「認知科学」×「コーチング」が教える自分を変える方法』

名郷根 修 著

これからは間違いなく、AIの大津波を活用して純度100%心時代、純度100%日本の時代が具現化されていきます。

AI時代に必要なAI活用・開発技術と、人間の意識開発技術nTechの2つの技術を同時に習得できる世界初の塾「BEST BEING塾」にもぜひ関心を持っていただけたら嬉しいです。

次回の開催日程は2月2日(日)21時~22時半です。

次回もぜひご参加ください。

☆第52回のアーカイブ視聴はこちら